GPS精密解析ソフトウェア GpsTools : サポート情報 ver.0.6.3
GPS Precise Analysis Software GpsTools : Support Information for ver. 0.6.3

Home

ver. 0.6.3 FAQ/バグ情報 (補足)

No タイトル ver. 質問/問題点 回答/対応策 更新
1 ファイアウォール中からのデータダウンロード 0.6.3 データ/プロダクトダウンローダを使って、ファイアウォール内からダウンロードを行うと、ダウンロード中に停止してしまう。 GT0.6.3中で使用しているdosコマンド"ftp"がpasvモードをサポートしていないためファイアウォール中からftpが使えない場合があります。
ftpが可能かどうかはwindowsコマンドプロンプトを表示させてftpコマンドを手動で実行してみることで確認することができます。もし停止してしまった場合はいったん画面を閉じて再起動して下さい。
ファイアウォール中からのダウンロードを可能にするため対応パッチgt_0.6.3p1(補足No.1参照)を適用下さい。
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
2 ダウンローダエラー停止 0.6.3 データ/プロダクトダウンローダで、Local Directoryに存在しないドライブ、書き込み禁止のディレクトリを指定すると、ダウンロード開始時に停止してしまう。 エラーチェック漏れバグ。
いったん画面を閉じて、存在するドライブ、書き込み可のディレクトリを指定しなおして下さい。

ver.0.6.4以降はエラー対応追加済。
11/25
3 GSI F2解比較不可 0.6.3 受信機位置表示でReference PositionsをGSI POSに、Reference Station Position DirectoryをGSI F2解ファイル(rrrr.yy.pos)を置いたディレクトリを指定したが正常に比較できない。 Document記述漏れ。
GSI F2解ファイルは指定ディレクトリ下にgsiというサブディレクトリを作り、そこに格納してください。
2006/
7/28
4 パラメータ推定異常終了 0.6.3 パラメータ推定時にdos窓(コマンドプロンプト)が一瞬表示された後、パラメータ推定画面が消え、推定が異常終了してしまう。(Matlab v.7.0.1以上) GpsTools中で使用しているIntel MKL(行列演算ライブラリ)の問題で異常終了する場合があります。対応策は補足No.4参照。
ver.0.6.4以降は対策済。
11/25
5 ユーザ独自アンテナパラメータの指定方法 0.6.3 RINEXヘッダ"ANT # / TYPE"にアンテナ機種が記述されていない観測データ、標準アンテナパラメータに含まれないアンテナ機種を使った観測データを使って解析を行う場合に、ユーザ独自のアンテナパラメータを指定するにはどうすればよいか。 補足No.5参照。 2006/
8/2
6 精密暦読み込みエラー再実行時の解析不正 0.6.3 存在しない精密暦を指定して解析実行し、精密暦読み込みエラーとなった後、指定ディレクトリに正当な精密暦ファイルをロードし直して、解析を再実行したが正常に解析が行われない。 精密暦読み込みルーチンバグ。いったん読み込みエラーとなった場合、ファイルをロードし直しても精密暦ファイルが正常に認識されない。
暫定対応策としてパラメータ推定画面をいったん閉じて、再度パラメータ推定画面を表示し、再実行して下さい。(データキャッシュがフラッシュされファイルが正常認識される様になる)
ver.0.6.4以降は対策済。
11/25
7 割り当ての次元が一致しませんエラー 0.6.3 解析実行時に「割り当ての次元が一致しません」エラーが発生しエラー終了してしまう。 アンテナパラメータファイル形式不正の場合に、アンテナパラメータ読み込み中にエラーが発生し、指摘メッセージを出力しエラー終了する場合があります。アンテナパラメータファイルの内容をご確認下さい。
ver.0.6.4以降は対策済。
11/25
8 推定戦略=DDの場合の実行エラー 0.6.3 パラメータ推定時にEstimation StrategyをDD(二重差)に設定し実行すると、すぐにエラー終了し、正常に推定が行われない。 ver.0.6.3ではDD(二重差)観測モデルを使用した相対測位モードは正常動作しません。Estimation StrategyはZD/PPPに設定しDDには設定しないで下さい。次版以降に対応を追加する予定です。 2006/
9/15
9 IGS解析仕様変更に伴う解析パラメータの変更 0.6.3 IGS Week 1400 (2006/11/5-)からIGSプロダクトの解析仕様変更が予定されていますが、解析を行うにあたり考慮すべき事項はないでしょうか? 補足No.9参照。 2006/
10/16
10 SVN52/PRN31衛星の追加 0.6.3 2006/9/25に打ち上げられたSVN52/PRN31(Block-IIM)を衛星定義ファイルに追加する必要があります。 以下衛星定義ファイルをディレクトリ<installdir>\dataに上書き保存して下さい。
sats_params.txt
ver.0.6.4以降は最新ファイルに更新済。
11/25
11 衛星Block種別識別不正 0.6.3 受信GPS衛星のBlock種別が不正に識別され、それに起因して測位誤差が増大する場合がある。 衛星定義ファイルの有効期間読み込み漏れバグ。常に最新の衛星定義に従い種別が識別されてしまう。
バグ修正用対応パッチgt_0.6.3p2(補足No.11参照)を適用下さい。
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
12 rdivideエラー停止 0.6.3 Estimation End Timeを0:0:0に設定すると解析実行時に「rdivide:行列の次元は同じである必要があります」エラーが発生し停止してしまう。 観測データ編集ルーチンバグ。1解析単位に1エポック分のデータしか含まれていない場合、エラー停止してしまいます。2エポック分以上のデータが含まれた解析時間を指定し直し、再実行して下さい。次版対応予定。
ver.0.6.4以降は修正済。
11/25
13 出力ディレクトリ中のキーワード置換不正 0.6.3 出力ディレクトリパス中に%S,%G等のキーワードが含まれているとキーワードが正常に置換されない場合がある。またそれが原因で正常にパラメータ推定が行われない場合がある。 出力ディレクトリキーワード置換処理バグ。
本件修正が多岐にわたるためver.0.6.3では制限事項とさせて頂く。出力ディレクトリ中に%S,%G等のキーワードは使用しないで下さい。次版対応予定。
2006/
12/14
14 解析オーバラップ時間指定時の異常ノイズ 0.6.3 パラメータ推定時にOverlap Timeを0より大きく設定し前後解析時間のオーバラップを指定すると日替わり時に異常に大きなノイズが発生することがある。 編集済観測データ読み込みルーチンバグ。
バグ修正用対応パッチgt_0.6.3p3(補足No.14参照)を適用下さい。
(12/20公開の対応パッチgt_0.6.3p3aにバグがありました。再度パッチgt_0.6.3p3bを適用下さい。)
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
15 解析オーバラップ時間指定時の解析不正 0.6.3 パラメータ推定時にOverlap Timeを0より大きく設定し、かつEst Unit Timeを24hrより大きく設定すると正常に解析が行われない場合がある。 解析結果ファイル保存ルーチンバグ。
バグ修正用対応パッチgt_0.6.3p4(補足No.15参照)を適用下さい。
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
16 Matlab 7.4 (R2007a) 以降での動作不正 0.6.3 Matlab ver. 7.4 (R2007a)、7.5 (R2007b) 上で動作させると正常動作しない。 ver. 0.6.3はMatlab ver. 7.4 (R2007a)以降では正常動作しません。Matlab ver.7.4からMEXライブラリファイルの形式が変更になり、GT0.6.3付属のMEXライブラリが正常動作しません。次版対応予定。
暫定処置としてMatlab ver. 7.3 (R2006b) 以前のバージョンで動作させて下さい。
ver.0.6.4以降は対応済。
11/25
17 GPS PRN32衛星処理不可 0.6.3 解析時の衛星選択でGPS32 (GPS PRN32) 衛星が選択できない。解析においてもGPS PRN32衛星を利用できない。 GT0.6.3設計不具合。PRN1-31のみを想定していた。
PRN32対応パッチgt_0.6.3p5 (補足No.17参照) を適用下さい。
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
18 IGS 30sクロックまたはCODE 5sクロックの利用 0.6.3 IGS 30sクロック、CODE 5sクロックを利用できない。 クロックファイル名をCOD14770.CLK_05S → COD14770.CLK、igs14770.clk_30s → igs14770.clkの様にリネームしてから、"Estimated/Fixed Parameter"設定で使用クロックとしてCODEまたはIGS Finalを指定して下さい。クロック補間を行う場合はInterp Clock=ONとして下さい。
ver.0.6.4から衛星クロックとしてIGS 30s, CODE 5sを選択可とした。
11/25
19 不正エフェメリスの使用 0.6.3 衛星ヘルス異常の衛星を解析に使用するとfilter error=-9999が発生し解析が異常終了する場合がある。また長時間の連続解析で同様に異常が発生する場合がある。 エフェメリスの衛星ヘルスフラグを無視していたため異常衛星が排除されなかった。またエフェメリスの有効期間の判定不正により有効期間外のエフェメリスを使用してしまう。対応パッチgt_0.6.3p6 (補足No.19参照) を適用ください。
ver.0.6.4以降は適用済。
11/25
20 うるう秒対応 0.6.3 2008/12/31 23:59:60のうるう秒に対応していない。 以下UTC-TAI定義ファイルをディレクトリ<installdir>\dataに上書き保存して下さい。
utc_tai.txt
ver.0.6.4以降は最新ファイルに更新済。
11/26
21 NMF季節変動項不正 0.6.3 マッピング関数NMFのHydrostatic項の (北半球の) 季節変動補正が不正。 NMF関数 (mapf_nmf) のバグ。補正項符号間違い。
バグ修正用対応パッチgt_0.6.3p7(補足No.21参照)を適用下さい。
ver.0.6.4以降は適用済。
12/07



Copyright (C) 2006, T.Takasu, All Rights Reserved.