日記・備考録
Diary/Memorandum

2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 2018
Search
March April
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
May | Home

2017/05/01〜

...................................................................................................................................

2017/04/27

QZSS, 技術情報-運用情報/アーカイブデータ-公開アーカイブデータ-衛星測位サービス

4/14からQZSS及びGPSのアルマナック, エフェメリス, 精密暦 (超速報暦, 速報暦, 最終暦) 及びサブメータ級測位補強データが公開されている。ダウンロードはWeb上でデータを選択してダウンロードする。複数ダウンロードファイルはZIP圧縮される。ただし同時ダウンロードファイル数は最大100に制限される様だ。

データをコマンドラインでダウンロードしたい場合はWeb APIを使えばよい。例えばwgetでダウンロードする場合以下の様。

wget http://sys.qzss.go.jp/dod/api/get/final-sp3?id=qzf19426.sp3 -O qzf19426.sp3

あとは一連のファイル名を生成するちょっとしたスクリプトを書けば、期間を指定して一括ダウンロードできる。

...................................................................................................................................

2017/04/17

REACH RSも、LimeSDRも、NUT4NTも、BDS対応SkyTraqのEVKも、既に手元にあるのだけどいじっている暇がない。あと、TersusのPrecis-BX306送ってくれるらしいのだけど、これも動かしている暇ない。JAVADのIRNSS入りデータも貰ったけど解析してない。さて、RTKLIB 2.5.0のリリースは何時になるのだろう。

-------------------------------------

衛星測位活用検討コンソーシアム, 平成27年度戦略的イノベーション創造プログラム (衛星測位活用に向けた基礎評価に関する調査) 報告書, 平成28年3月18日

SIP2015の調査報告書。衛星測位方式として、1周波コード, L1-SAIF, DGPS, 2周波コード, RTK, CMAS, MADOCA-PPP, MADOCA-PPP AR+local補正の性能比較をしている。環境は、都心一般道および都市間高速。衛星系はGPS+QZSS。取得データについてはSPAC経由で申請して閲覧可能。

(1) 測位精度サマリは図2.1-1参照。順位としては概ね, RTK, MADOCA-PPP + local補正, MADOCA-PPP, CMAS, L1-SAIF, DGPS, 1周波コード, 2周波コード。
(2) 解析はリアルタイムではなく全ての測位方式について後処理による結果の様だ (5.2.4)
(3) 「CMASに関しては、他の搬送波測位の結果に比べてグラフ上では低くなっているが、これはCMASのシステムの関係では搬送波位相での測位しか出力されていないためであり、性能が低いわけでは無い。」(2.1) とある。(正直意味がよく分からないが)

...................................................................................................................................

2017/04/10

三菱重工, JAXA, H-IIAロケット34号機による「みちびき2号機」 (準天頂衛星) の打ち上げについて, 平成29年4月10日

2017/06/01 QZS-2打ち上げ。軌道はIGSO (QZO)。

...................................................................................................................................

〜2017/03/31


Home by T.Takasu