日記・備考録
Diary/Memorandum

2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 | 2026
Search
June July
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
August | Home

2025/07/18

Pocket SDRでQZS-6のヘルスフラグの切替えを確認。SVH=0x36 → 0x10。IS-QZSS-PNT (参照) を確認するとLNAV中のヘルスフラグは以下の構成の様だ。

(MSB) bit1 bit2 bit3 bit4 bit5 bit6 (LSB)
Status L1C/A or
L1C/B
L1C/A L2 L5 L1C L1C/B

L1C/AとL1C/Bの切替えは、L1C/A送信時には bit6=1、L1C/B送信時には bit2=1 とすることで表現される。ということで現在はL1C/B送信でL2、L5、L1C、L1C/B信号がhealthyということになる。Pocket SDRでもRTKLIBでも、SVHが0かそれ以外かで衛星ヘルスを判定しているので、今のままではUnhealthyと判定されて、QZS-6が測位解に編入されることはない。これ直さないとダメだな。

なお、mosasic-X5 (F/W 4.15.0-beta) ではスカイプロット上の "J08U" が "J08" に切り替わったので、測位解に組み込まれる様になったのではないかと思われる。mosaic-X5以外の市販受信機で、L1C/B信号を受信して測位解に使えるものがあるのかどうかは不明。時間がたてばF/W更新で対応する受信機が多いとは予想されるが。

....................................................................................................................................

2025/07/14

R.Sobukawa and T.Ebinuma, Open-Source Real-Time SDR Platform for Rapid Prototyping of LANS AFS Receiver, Aerospace, 2025

Pocket SDRベースのLANS (Lunar Augmented Navigation Service) AFS (Augmented Forward Signal) 受信機の実装。RasPi 5で動いている。

....................................................................................................................................

2025/07/06

GitHub, GREAT-PVT: Precision Positioning and Navigation Software by Wuhan University GREAT Group

紹介論文 (参照)。

-------------------------------------

QZSS, 「みちびき初号機後継機」測位技術実証信号 (L5S信号) の運用モード切替え実施について, 2025年07月01日
QZSS, 「みちびき初号機後継機」衛星測位サービスの送信信号切替えの実施について, 2025年07月04日

下は意味がよく分からない。「LNAVメッセージの信号」とは何?

....................................................................................................................................

2025/07/01

....................................................................................................................................

〜2025/06/30


Home by T.Takasu